あなたにとって最適なホワイトニングをご提案致します。
歯を白くするために行うホワイトニングですが、様々な方法があります。マウスピースを歯科医院で作成し、自宅で施術を行うホームホワイトニング、歯科医院で全ての施術を行うオフィスホワイトニング、両方を同時に行うデュアルホワイトニングがございます。
また、ピーリングといって歯茎を綺麗するものもございます。当院では、患者様それぞれに合った最適な方法をご提案致します。
ホワイトニングの原理

ホワイトニング剤は過酸化水素(オフィスホワイトニング)または、過酸化尿素(ホームホワイトニング)が主成分としてできています。
過酸化水素、過酸化尿素が分解されるとフリーラジカルが発生します。
フリーラジカルが歯の中に浸透していき、歯の着色物質を分解し色を薄くしていきます。
この効果により、歯の色が白くなっていきます。
歯の中にフリーラジカルが浸透していきますので、マウスピース型矯正を行なわれている方で、歯の表面にアタッチメントをつけている方でも、歯全体が白くなっていきます。
ただし、虫歯などで歯にレジンを充填されている方はレジンの色は白くならないため、
ホワイトニングの後に充填のやり直しが必要となることがあります。
当院で使用のホワイトニング剤
ホームホワイトニング剤
Opalescence(過酸化尿素10% 15% 20%)
Opalescence Go(過酸化水素6%):過酸化尿素12%程度に相当
オフィスホワイトニング
Opalescence Boost(過酸化水素35%)
ウォーキングホワイトニング剤
Opalescence Endo(過酸化水素35%)
ホームホワイトニング
患者様ご自身が自宅や都合のいい場所でお好きな時間にホワイトニングを行えますが、初回は歯科医院にて検査を受けて頂く必要があります。ホワイトニングで使う薬剤はむし歯や歯周病を悪化させてしまう事があります。
好きな時間に行いたい人に向いている方法
ホームホワイトニングの最大のメリットは好きな時間に好きな場所で行えるという点です。最初は検査とマウスピース作製のため歯科医院に通って頂く必要がありますが、その後はいつでもホワイトニングが可能です。
オフィスホワイトニングと比べると歯が白くなる度合いは少し下がってしまいますが、忙しい方にはおすすめです。
お手軽ホームホワイトニング
Opalescence Go
カスタムトレー不要のため、今すぐにホワイトニングを行いたい方におすすめです。
好きな時間、好きな場所でお手軽にホワイトニングを行うことができます。
1パッケージ10回分、1日最大90分使用が可能です。
オフィスホワイトニング
ホワイトニングを全て、歯科医院で終わらせてしまう方法です。数回通って頂く必要はありますが、それ以外には特に患者様がなにかしないといけないという事はありません。
早く歯を白くしたい人に適しています
オフィスホワイトニングでは、ホワイトニング剤を歯に塗布し、そこからLED等を使い薬剤を歯に染み込ませていきます。
ホームホワイトニングに比べ効果も高く、また、その効果を早くに実感出来ます。
デュアルホワイトニング
ホワイトニングの方法の中で一番歯を白くできる方法です。
デュアルホワイトニングはご自宅で行うホームホワイトニングと歯科医院で行うオフィスホワイトニングを組み合わせたホワイトニング方法です。
そのため歯科医院に通いながらご自宅でもマウスピースの装着をするという方法です。
ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチの特徴
- 神経が死んでしまっている歯にのみ行います
- 歯の中に薬剤を詰めて帰宅可能です
- 2~4回程度繰り返します
- 神経が死んでいる歯は根の治療後に樹脂を詰めていないとホワイトニング出来ません
ホワイトニングの治療手順
- 歯の裏側の蓋を取ります。
- ホワイトニングの薬剤を歯の中に注入します。
- 蓋をします。
- ①~③の工程を2回から4回繰り返し薬剤を取り替えます。
- ホワイトニング終了後に穴を埋めます。
ホワイトニングQ&A
ホワイトニングでどれくらい白くなる?
歯の密度などによって個人差があり、また白さにも限界があります。 完全な真っ白になるのではなく、若い頃の色に戻るようなイメージです
色が元に戻ってしまう事はありますか?
経年や日頃の食生活などによって徐々に色は戻ります。 ホワイトニングの効果の持続は個人差がありますが、タバコやコーヒーなどは元に戻る原因となります。
マウスピース矯正治療中にホワイトニングは併用できますか?
できます。
歯の表面にアタッチメントが付着していてもホワイトニングにはほどんど影響が出ません。
矯正で使用中のマウスピースをそのままカスタムトレーとして用いることができます。
治療中注意する事はありますか?
ホワイトニングを行う前後は、タバコやコーヒー、ワインやカレーなど色の濃い食事は避けるようにして下さい。
むし歯や歯周病があっても大丈夫?
むし歯や歯周病がある場合は、ホワイトニングを行う前に必ず治療を完了させる必要があります。
ガムピーリング
喫煙や、先天的なものなどが原因で歯ぐきがくすんでいたり黒ずんだりしていること(メラニン色素沈着)があります。
歯ぐきに沈着してしまった黒ずみ(メラニン色素)は、一度付いてしまったら自然に戻る事はありません。
ガムピーリングとは、専用のお薬を使用して歯ぐきの角質除去を行うことにより健康なピンク色の歯ぐきに戻す治療のことです。
こんな方にお勧めです
・歯ぐきのことを気にせず、もっと自然に笑いたい
・挙式や就職、面接などを控えている
その場合はガムピーリングでは難しいため、審美歯科治療であるメタルフリー治療で対応しております。
まずはご相談ください。