当院のペリオ・インプラント治療のこだわり

TEL:03-6423-8130 24時間新患・再来院WEB予約 オフィシャルサイトはこちら 小児サイトはこちら 矯正歯科専門サイトはこちら
一番上に戻る
一番上に戻る
オフィシャルサイトはこちらアクセス・診療時間

徹底された衛生管理による滅菌で安心で安全な治療を

ヨーロッパ基準のクラスBの滅菌

世界で最も厳しいとされているヨーロッパ基準のクラスB規格の滅菌システムと、患者様の数が多くても対応可能なハイスピード滅菌システムを採用し、院内感染対策を徹底しています。
可能な限りの器具は使い捨てにして、使いまわしのないようにディスポーザブルにしています。
使い捨てにできない器具については高圧の滅菌クラスB対応のオートクレーブにて滅菌をすることで衛生管理の徹底と院内での感染予防に努めることで高度な手術にも安全に対応できるようにしています。

  • 滅菌1
  • 滅菌2

正確な診査・診断のための歯科用CT

インプラント治療を行う上でCTを用いた診断は必要不可欠だと考えております。インプラント手術を行う歯科医院の中には未だにCTを導入していない歯科医院も存在しますが、CTを導入していない歯科医院でインプラント治療をする場合、CT撮影が可能な他の病院へCTを撮りに行かなければなりません。最悪の場合はCTを使った診断をせずインプラント手術を行うというケースもあります。
歯科用CTを導入したことにより、従来のレントゲンでは見えなかった骨の形状や神経、血管の位置が正しく確認できることで安全・安心のインプラント治療ができ、より正確な診断で行うことができます。

  • 診査診断2

充実した設備による外科手術に対応

外科手術外科手術にあたり設備はすべて最新鋭の高品質の設備で治療にあたっています。
外科手術を行う手術室は完全個室のオペ室になるため、周りを気にせず治療に集中ができます。
インプランターや拡大鏡、口腔内カメラ、CT、セラビーム アフィニーの導入など様々な設備・治療機材を導入することで安全に治療で最先端の治療ができるよう治療だけでなく設備にも妥協をしません。
治療において環境・設備ともに治療以外にもこだわりをもっています。

歯を守るための最新のレーザー治療による歯周病治療

当院では2種類のレーザー機器を用いて治療をしてます。
レーザー治療では患者様の症状に応じて使い分けることで痛みも少なく、治療時間の短縮にも繋がっています。
レーザー治療は口内炎や歯周病治療、歯石除去はもちろんインプラントのメンテナンスや手術時の切開や切削などができる最新の医療機器です。
レーザー治療をご希望の方ご相談ください。

  • レーザー治療1
  • レーザー治療2

常に最良の治療提供のために技術の研鑽を惜しまない

当院では、常に最先端の治療ができるように様々な勉強会や院内研修にて治療にあたっているため、スタッフ全員がより高い知識と技術で治療にあたっています。
患者様によりよい治療を受けて頂くために日々の勉強や情報をインプット・アウトプットした治療を行います。
そのため他院で断られたなどの症例についても総合病院などもご紹介できますのでまずご相談いただければと思います。

当院が採用するインプラント

世界中でインプラント治療が普及している現在、インプラントの製造メーカー数は数百を超えています。 当院では、世界的な信頼と実績を兼ね備えたトップブランドの中から性能と価格の両面で厳しい基準を設けたうえでインプラントメーカーを選定し採用しています。

ストローマン社

ノーベルバイオケア同様に世界でもトップのシェアを誇るスイスのインプラントメーカー。臨床応用されたのは1974年からで革新的な技術力で多くの歯科医師の信頼を得ています。

1974年に臨床応用され、歴史ある信頼性の高いインプラントで、スイスのベルン大学とストローマン研究所とで共同開発されたものです。
ストローマンインプラントは、特に研究に対して非常に力を入れており、ITI(International Team for oral Implantology / 口腔インプラント学のための国際チーム)という、大規模な非営利学術機関と連携体制にあります。こうしたことからストローマン社のインプラントはITIインプラントと長らく呼ばれてきました。
研究にかける費用はインプラントメーカーでも随一で、豊富な臨床データに基づいて信頼度の高いインプラントを作り続けています。SLAと呼ばれるインプラント表面性状により骨結合しやすく、現在使用するシステムの中で最も骨結合性が高いと考えています。
また、インプラント体が比較的小さく、我々日本人に合いやすいというのも特徴の一つです。最短6週間で上部構造が作製可能です。
ストローマンはインプラント歯科学、修復歯科学、口腔組織再生など幅広い領域でグローバルリーダーとして世界規模で活躍しています。
ストローマンはこれまで歯科学領域における画期的な技術、手法を数多く確立してきた歯科業界の先駆者で、そのシェアは世界No.1です。
当院はストローマン(ITI)インプラントを導入しておりスイス製のインプラントになります。
特徴としては、上下顎共におよそ2ヶ月で歯が入ってしまうという点と、他では考えられないほどの耐久性(10~30年間)が実証されています。

世界中でインプラント治療が普及している現在、インプラントの製造メーカー数は数百を超えています。当院では、世界的な信頼と実績を兼ね備えたトップブランドの中から性能と価格の両面で厳しい基準を設けたうえでインプラントメーカーを選定し採用しています。

ネオスインプラント

歯科用インプラント発祥の地であるスウェーデンのイェーテボリで開発・製造されたインプラントです。
様々な研究を重ね20年以上の実績と全国23か国にまで提供されています。
生体安全性を第一に考え、豊富な臨床データによりネオスインプラントは最も先進的で臨床的に成功したシステムとして高く評価されているインプラントです。
強化チタンを用いることで破折の可能性を圧倒的に下げ、高い安定性と密閉性の向上により安心して治療ができるインプラントです。

ノーベルバイオケア社

近代インプラントシステムのパイオニアメーカー。
ブローネマルク教授が発見した骨に結合するインプラントを世界で初めて製造展開しています。
「タイユナイト」と呼ばれる 表面性状を有し、様々な形状のインプラントを有し様々さ症例に対応できます。 補綴用のパーツも多数あり、審美的 な治療から多数歯欠損に対しても対応することが可能です。

NEODENT

より多くの患者の生活を変えようという目的でブラジルの歯科医が歯科医のために設立した会社で、25年以上の歴史があります。
Neodent®は、年間160万本超のインプラントを世界60ヶ国以上で販売しているグローバルデンタルインプラント会社です。
ストローマングループの会社のインプラントでアバットメント(土台)とインプラント体(フィクスチャ)の結合部分をより簡単に美しくするインプラントです。
そのため、クオリティーが非常に高いインプラントです。

OSSTEM社

韓国はインプラント分野において先進国でありOSSTEM社はアジアシェア1位の会社世界シェアでも6、7位くらいに位置付けています。私もOSSTEMとは直接関係ないですが、ソウル大学の歯科医師と症例検討や技術研鑽をおこなっております。