





当院では天然歯とインプラントの共存を目指しております。
歯が失われてしまった原因をしっかり究明し、環境をしっかり改善した上でインプラント治療を行なっています。 歯が失われた原因は必ずあります。その原因をないがしろにしてのインプラント治療の成功はあり得ません。
歯科用CTや光機能化(インプラントと骨の結合を高める装置)の導入により難易度の高い症例にも対応しております。
インプラント治療が初めての方やインプラントが不安な方、他院でインプラント治療を断られた方などまずはご相談ください。担当医より詳細をご説明させていただきます
歯科用器具、歯科用切削器具(タービン・エンジン)はジェットウォッシャーにて洗浄および高水準消毒し、ClassB対応高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で患者様ごとに滅菌を行なっております。
また、可能な限りディスポーザブルを採用しております。
院内も清潔に保ち、院内を流れる水道水も殺菌処理を行い、お子様からご年配の方まで安心して治療が受けられるように徹底した管理を行なっています。
より正確な骨の幅、血管走行、神経走行等の情報を得るためには歯科用CTの撮影が不可欠です。
従来のレントゲンに加え、歯科用CTの情報が入ることで、より安心・安全なインプラント治療・外科処置を行うことが出来ます。
患者様のことを一番に考えている当院では治療だけではなく設備にも妥協しません。
徹底した衛生管理と設備のもとで外科処置にあたっております。
手術室は完全個室となっているため、周りを気にせず治療を受けて頂くことが出来ます。
当院では異なる2種類のレーザー治療をおこなっています。 レーザー治療は、体に対するダメージ、痛み等も少なく、さらに組織の回復を早めてくれる効果があります。
レーザー治療は、口内炎処置、むし歯(う蝕)処置、歯石除去、歯周病治療はもちろんインプラントメンテナンスや手術時の切開、切除、止血などもできる最新医療機器です。
当院では定期的に院内研修や勉強会を実施し、知識と技術の研鑽に励んでおります。
また、各種学会への参加を通じ、より新しい情報や最先端技術の習得に努めております。
骨が足りない・少ないとの理由からインプラント治療をあきらめていた方も一度当院にご相談ください。
当院では豊富な経験と高い技術により骨造成をおこなっています。
様々な治療方法(GBR法・ソケットリフト・サイナスリフト・ソケットブリザベーション)を組み合わせたインプラント治療をご提案いたします。
歯周病は口腔常在菌の増加により生じるものと、歯周病菌に感染して生じるものの2つに大別されます
毎回歯科医院で歯石を除去している、歯みがぎをしっかりしているのにお口の環境が改善しない、口臭が治らない、出血が止まらない、膿の匂いがきになるなど長らくこのような症状を抱えてきた方は、重度歯周病菌(RedComplex)に罹患している可能性があります。この場合は、より正確な診断を行うために、当法人では歯周病病原菌検査を実施しています。
この検査結果から、歯周病基本治療後に改善が認めない場合、歯周内科的治療や、レーザー治療、失われた骨を再生する歯周組織再生療法など患者様の病態にあった治療方法を提案させていただきます。
使用例)エムドゲイン®︎、リグロス®︎、バイオス®︎など
お口に関するお悩みは様々です。
私は、そのお悩みの根本を解決する事こそが、永続的な口腔内環境の安定に結びつくものと考えております。
根本的な口腔内の環境改善、安定した咀嚼機能の回復を目指す事無くして永続性は得られません。
少しでも多くのご自身の歯で噛んで頂きたい・安心して通院して頂きたい、そのような思いの下、我々は日々の診療にあたっております。
当法人では歯科用CT・マイクロスコープ・レーザー等の高水準機器を用いて、日々知識と技術の向上に邁進しております。
皆様のお口の悩みを一つずつ解決していくことが、ひいては皆様の健康寿命の延伸へとつながると信じております。まずはお気軽にご相談下さい。
医院名 | エイル歯科・矯正歯科 本羽田医院 |
---|---|
住所 | 〒144-0044 東京都大田区本羽田2丁目3-1 ホームセンターコーナン本羽田萩中店3F |
TEL | 03-6423-8130 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | – |
15:00〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | – |
▲…10:00~18:00まで
※休診日:日曜・祝日 駐車場あり・キッズスペースあり